【目次】
・苦手な自分を認めれば新たな自分に出会える
・第2回いじめアンケートを実施しました
・木育授業を行っています
・教育大学から実習生が来ました
・学校閉鎖を終えて
・保護者アンケートのお願い
・12月の行事予定
次年度もさわら小学校のブログをよろしくお願いいたします。
3月18日(月)にさわら小学校第27回卒業式が行われます。
2月29日(木)に6年生を送る会が行われました
2月8日(木)にさわら幼稚園の子供たちがさわら小学校にやってきました。さわら小学校では、5年生の児童が、体育館を使ってゲームや遊びを企画しました。
1月29日(月)、次年度入学の子供たちの一日入学が行われました。
1月23日(火)、1年生の算数科の公開授業が行われました。
今日の授業のめあては「けいさんピラミッドをかんせいさせよう」です。
本日1月16日(火)より、後期後半がスタートしました。
マイナス4度という寒い朝でしたが、子どもたちも元気に登校してきました。
朝、児童会役員が、オンラインを使い、全校児童に先日届いた大谷選手のグローブの開封式と紹介を行いました。
学校の職員も誰もまだ開封していない届いたグローブの箱を開きます。箱には、大谷選手のグローブが3つ入っていました。
早速、児童会役員が、手にはめてみます。