2023年5月30日火曜日

運動会総練習が行われました!

 

 さわら小学校運動会総練習が、5月31日(水)に行われました。

 全校児童、日頃の練習の成果を発揮し、一生懸命に総練習に臨みました。
 総練習は、白組が勝利しましたが、本番はどうなるかわかりません。


 6月3日(土)がさわら小学校の運動会となります。今年度は、入場規制は行わず運動会を開催いたします。

 是非、さわら小学校運動会にて、子供たちの頑張る姿にご声援を頂ければと思います。




2023年5月11日木曜日

一年生を迎える会が行われました

 

 5月12日(金)に1年生を迎える会が行われました。数年ぶりの体育館に全校児童が集まっての1年生を迎える会です。2年生と手をつないで入場した1年生も、少し緊張している様子でした。







 1年生を迎える会の中で、学校の行事やルール、校歌の披露などがありました。






 全校ゲームも行われました。全校児童、とても楽しんでいました。






 1年生を迎える会の最後に、1年生がお礼の言葉と、国語に学習したことを発表しました。

 
 1年生にとっても、その他の学年にとっても、とても楽しい1年生を迎える会となりました。


引き渡し訓練

 

 5月11日(木)に駒ヶ岳噴火を想定した保護者への引き渡し訓練が行われました。

 子供たちは、担任の先生方の指示に従い、安全な場所へ避難をしました。




 その後、体育館に集まり、噴火時の避難について、全校で確認を行いました。








 少したってから、お家の方々が、続々と子供たちを迎えにやってきました。



 さわら小学校では、噴火のみならず、様々なことを想定した避難訓練をおこなっています。

 これらの避難訓練を通して、子供たちが様々な場面でしっかりと考えて行動できる力をつけてほしいと願っております。







2023年5月10日水曜日

ふるさと学習 第1弾

 



コロナ禍で中止になっていたふるさと学習も少しずつ復活してきました。
ホタテのからだのつくりについて学習した後は、実際にさばき方を教わっておいしくいただきました。
快く協力してくださった地域の皆様、本当にありがとうございました。


2023年5月7日日曜日

今日から歯みがき始まりました。

 


今日から、給食後の歯みがき始まりました。担任の先生の合図で3分間時間を計り、みんなでスタート。じょうずに歯みがきできたかな。


2023年5月1日月曜日

初めての5時間授業

 


 今日は1年生にとって、初めての5時間授業。それぞれのグループに分かれて学校の中でいろいろなものを見つけに行ったよ。

 いよいよ明日から連休だね。交通安全に気をつけて楽しい毎日を送ってね。