2023年4月28日金曜日

立ち止まり訓練

 

 駐車場横の桜もとてもきれいに咲いています。明日から、森町の桜祭りも開催されますね。






 本日4月28日(金)の中休みに、不審者が学校に侵入したことを想定した立ち止まり訓練を行いました。
 全校児童、放送をしっかりと聞きながら行動していました。


2023年4月23日日曜日

自転車教室がありました。

 

 駒ケ岳もまたもや雪化粧。寒い中でしたが、今年も自転車教室が行われました。
 ヘルメット着用の大切さを感じながら、安全な自転車の乗り方について考えるよい機会となりました。自転車教室は28日まで続きます。

2023年4月20日木曜日

今日は参観日

  学校の前の桜もきれいに咲いています。






 本日4月21日(金)は、今年度初めての授業参観日です。学校には、たくさんのお家の方々が来てくださいました。

 1年生は、初めての小学校での参観日。お家の人の前で一生懸命に勉強に取り組んでいました。



2023年4月18日火曜日

1年生 小学校はじめての給食

 

 本日4月19日(水)より、1年生の給食が始まりました。
 1年生は「おいしい! おいしい!」と言いながら残さず給食を食べていました。おかわりをした人もいたようです。

2023年4月17日月曜日

学校の周辺も桜が咲き始めました

 

 今日、4月18日の朝は、少し冷え込みました。学校から見える駒ヶ岳の山頂付近も雪が積もったようです。






 そんなちょっぴり寒かった朝ですが、登校時、子供たちから「あっ、桜が咲いている」の声が。
 近くに行ってみると、学校前の職員駐車場横の桜の木に桜の花が咲いていました。
 満開までは、もう少し時間がかかりそうですが、もう少しで学校の周辺もきれいな桜でいっぱいになるでしょう。


2023年4月13日木曜日

素敵な日常

 1年生の下校指導続いています。上手に並べるようになりました。地域の皆さんご協力ありがとうございます。




全校集会もやっと全員で体育館に集まることができました。


よい姿勢で、真剣に校長先生のお話を聞いていました。


2023年4月6日木曜日

運動会リレー優勝カップ完成!

  6月に実施されるさわら小学校大運動会。昨年度から全校での紅白リレーが実施されるようになったため、今年度新たな優勝カップを用意しました。
 今年の運動会で、最初にこの優勝カップを手にするのは、紅組なのか、白組なのか? 今から楽しみですね!!


1年生元気に頑張っています!

 

 1年生の今日の2時間目の様子です。
担任の先生の質問に、笑顔で元気に答えていました。
 みんな小学校の生活が楽しそうです!

さわら小学校新年度がスタートしました!

 

 令和5年度のさわら小学校の学校生活がスタートしました。着任式や始業式では、担任発表や新しい先生方の出会いに拍手や笑顔がたくさん溢れる式となり、明るい気持ちで1年がスタートできました。





 その後、入学式が行われました。今年度の1年生は17名。ちょっぴり緊張したようですが、みんなしっかりと式に臨むことができました。
 
 全校児童113名でのさわら小学校の学校生活のスタートです!!